予約した方がいい?バルーンの買い方①
- momonoballoon
- 2019年9月2日
- 読了時間: 3分
バルーンを買うとき、急にお店に行って買うことができるのか
それとも予約が必要なのか…
初めて購入する方にとっては、わからない点の一つだと思います。
そこで今回はご予約についてのお話です。
まず結論から言わせていただくと
圧倒的にご予約がおすすめです
店舗を構えているバルーンショップの場合
「その場で買うことができる」というのはお客様にとっての利点であり
実店舗としての存在意義みたいな部分もあると思います。
お急ぎのお客様のためにモモノバルーンではその場で買っていただけるバルーンアレンジもご用意していますが、やはりオススメはご予約です。
ご予約がいい理由①
予算やカラーなど 希望にあわせて作ることができる

バルーンアレンジは作るのに時間のかかる商品です。
また、制作はご予約が優先となるため、すぐに取り掛かれない場合もあります。
そのため、すぐにお持ち帰りいただけるのは店頭に出来ている商品で
1から作る場合はご予約が必要となります。
店頭に並んでいる物で
予算的にもイメージ的にもピッタリのものがあれば問題ありませんが
いつも同じものを並べているわけではないので
来てみないと、どんなものがあるか分からない部分があります。
完成品はほとんど置いていないというお店も珍しくなく、
モモノバルーンでも5000円以上のものは大抵の場合ご予約のため、5000円以上の完成品は1~2個しか置いていません。
大切な人へ贈るとき、同じご予算を使うのなら、イメージにぴったりのものを1から作ったほうがいいんじゃないかな。というのが私たちの本音でもあります。
ご予約がいい理由②
名前などの文字入れが可能

浮かぶバルーンでもバルーンアレンジでも
大変人気となっているのが、バルーンへの文字入れです。
メッセージをいれたり、名前を入れたりして
オシャレで特別感のあるバルーンを作ることができます。
ご希望される方も多いバルーンへの文字入れですが、こちらもご予約が必要です。
ご予約がいい理由③
受け取り時の待ち時間がない
店頭の完成品をお買い上げいただく場合
カードを印刷したりラッピングしたりと約5分~10分程度お待ちいただくこととなります。
ご予約の場合は商品を受け取るだけで大変スムーズです。
浮かぶバルーンもご予約がおすすめ!
その場でガスを入れてお持ち帰りいただける
浮かぶタイプのバルーンですが、こちらもご予約がおすすめです。
その理由は、検品の時間を持つことができるからです。
まれに、ガスを入れたときには何の問題もないように見えたバルーンが
しばらくした後原因不明でしぼんでしまうこともあります。
せっかく買って帰ったバルーンが、すぐしぼんでしまったら残念ですよね。
そのようなことを防ぐため、ご予約の場合は浮かぶバルーンを前日に膨らませて検品しています。
そこで問題がないことを確かめたものをお渡しするので、安心してお買い上げいただくことができ、その場でふくらませる待ち時間もありません。
さて、このようにご予約がおすすめの理由をお話ししましたが
うっかり予約するのを忘れていた!
という方は当日でもお電話ください。
出来る限り対応させていただきます。(店頭受け取りに限ります。)
ただ当日の場合は、その日のご予約状況によりお受けできない場合もありますので
出来るだけ前日までにご予約下さいますようお願いします。
特別な日に贈るバルーンは、より良いかたちでプレゼントして
大切な人によろこんでもらいましょう♪
Comments